コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
6日仕事始めを迎えましてもう週末です。
ほんとに日が経つのが早く感じますね。
仕事始めから早々に作業をしておりますがビックリした事が
有りましたので早速お知らせいたします。
なんと、1月早々にホンダ部品はほとんどが大幅に値上げをされました。
例えば年末26日にある車種のバンパーの在庫と価格を調べました。
その際は86500円税抜でした。在庫もメーカーに有り
それが年をまたいで1月6日に再度確認しましたら、な・な・なんと
100300円税抜に大幅値上げではないですか!
噓でしょう?と言いたくなるほどの値上げ。
こんな事が合っていいのか!
1000円2000円の物ではないんですよ。
20%も上昇しているではないか!
かつてこんなに上がった記憶がないのでびっくりを超えています。
どうしたらこんなに値段が上がるのか聞いてみたいものです。
NISSANを吸収合併するのにお金が必要だから大幅に上げたのか?と勘繰りたくなりますね。
経産省に報告するくらいの案件だと感じました。
皆さんはどう思いますか?
このどさくさまみれの値上げを。
鈑金部品やミッション本体などは元が高い為相当な値上げが想像できます。
ほいほい交換出来なくなりますね。
ディーラーは全部アッセンブリ交換ですから見積もりが恐ろしくなりますね。
以前見積もりしたらこの金額だったは通用しませんので注意してくださいね。
取り急ぎご報告まで。
to be continue
PAGE TOP
こんにちは。エリシオンプレステージ2.4に乗っているのですが減速して止まる寸前などにショックがあるのですが正常ですか?よろしくおねがいします。
ご質問ありがとうございます。今出ている症状は正常ではありません。トルクコンバーターに問題を抱えているのではないかと思われます。ATFの管理状態が良くない、フルードの劣化が激しい、社外フルードを使用している、添加剤を以前入れたことが有るなど思い当たる点は無いですか?放っておくと戻らなくなりますので早く診てもらった方が良いです。
ミッションオイルは定期的に純正オイルで交換しています。いままで添加剤なども入れたことないです。4wdなのですが関係あったりしますか?
それでしたらトルクコンバーターの動きに問題が有るのかもしれませんのでとりあえずは純正フルードを使用して全量入れ替えをしてみてはいかがでしょうか?一番いいのは当店に足を運んでいただくことが良いと思いますが。
平成8年式E-EK3シビックHMM車に乗っております。20万キロを超え、エンジンマウントの交換を考えているのですが、ミッションマウントがマニュアル用はあるようですが、HMM(AT)用の純正部品廃版で手に入りません。代替品や海外互換品など流用できる部品はあるものでしょうか?
EK3シビックのエンジンマウントの互換性品や社外品は出来ていないのでは
無いかと思います。EK4やEK9なら有りますがEK3では聞いたことは無いです。
すいません。他の情報は持つておりません。
ご連絡ありがとうございます。やはりそうですよね。ちなみにEK4のAT用は互換できるようなのですが、手に入るのでしょうか?しつこくて申し訳ございません。
こちらも販売終了のようです。